競技大会

スポーツ大会の賞品について

KENKODOの会員さんも参加した本日の名古屋ウィメンズマラソンは、完走者全員にタキシードを着たイケメンからティファニーのオリジナルペンダントが手渡されることが特徴的ですね。
スポーツ大会の参加賞の定番といえばオリジナルTシャツですが、スポンサーによってサプリメントであったり地方では野菜や果物などの特産物、温泉入浴券といった賞品があります。←伊勢市のマラソン大会では赤福引換券。
参加賞を目当てにスポーツ大会に参加する人は少ないと思っていましたが、名古屋ウィメンズマラソンのように魅力的な賞品があると参加意欲を上げるのに役立つことがわかります。←制限タイムを切れなかった女子からは「ティファニー イイイイイイ!!!!」の悲痛な叫びが聞かれるとか・・・

ボディビル・フィットネス大会ではTシャツやタオルの参加賞のほかに優勝選手にスポンサー様からプロテインなどが贈られることが多く、選手には好評を頂いております。
その一方でメダルやトロフィーを立派なものにして欲しいという意見もあり、大会の企画運営者としては悩むところです。

関連記事

  1. 競技大会

    メンズフィジークとビキニ大会の草分け

    今年も大阪で開催される キングオブフィジーク は第6回を数えます。今…

  2. 競技大会

    三重県勢の結果「オールジャパン選手権大会」

    7/30には大阪でメンズフィジーク、メンズフィットネスの日本一を決める…

  3. 競技大会

    「ミス愛知健康美」は他県からでも参加OK!

    昨年度は立ち見が出るほど大盛況だった ミス愛知健康美コンテスト は、7…

  4. 競技大会

    「日本選手権」男子ボディビル 女子フィジーク結果

    10/9(月)メルパルク東京ホールで開催された「日本選手権」男子ボディ…

  5. 競技大会

    ダブる大会準備

    明日は津市白塚にて 東海ベンチプレス選手権大会 が開催されます。大会…

  6. 競技大会

    「三重県メンズフィジーク&ビキニフィットネス大会」のお知らせ

    三重県ボディビル・フィットネス連盟より2019年度の大会予定をお知らせ…

最近の記事

アーカイブ

  1. がんばる会員さま

    雨にも風にも負けず
  2. がんばる会員さま

    「マイペースの運動」は楽しい
  3. がんばる会員さま

    ボディ系選手オフシーズンの過ごし方
  4. 雑記

    健康体力づくりに思う
  5. トレーニングの解説

    こどもがしゃがめません?
PAGE TOP