その他

「福島県」の選手も募金活動:松阪アピタ 

今日、明日は松阪のアピタにて地元競輪選手による被災地への募金活動が行われています。



参加選手のなかには「福島県」の所属選手もいらっしゃいました。

↑ 参加している選手のなかで、震災による被害を最も身近に感じている「伏見選手」は競輪界のTOP選手でもあります。
↓ スター選手に挟まれる「松阪市長」

選手の皆さまの心意気が被災地に少しでも届くことを願います。
※以下は「競輪オフィシャルサイト」より転載。 
選手会三重支部
競輪選手会三重支部所属の岩見潤選手を中心に集まった競輪選手により、26日と27日の2日間で東北地方太平洋沖地震の募金活動を行い、その全額を被災地に義援金として送ります。
活動内容 : アピタ松阪三雲店の店舗入口での募金活動
実施場所 : 松阪市市場庄1266-1「アピタ松阪三雲店」
実施日時:3月26日(土)午前11時~午後1時
       3月27日(日)午後4時~午後6時

関連記事

  1. その他

    筋トレ器具やプロテインは販売中です。

    三重県からの休業要請に従い〜5/6まで休業予定ですが、筋トレ器具やサプ…

  2. その他

    レンタルジムの利用方法

    お問い合わせの多い24時間レンタルジム(津市南新町8-34)の利用方法…

  3. その他

    OFF のはず?

    クルマで新名神からUSJ隣接のホテルへ。大阪の都市高速は右に左に合流…

  4. その他

    中3と高3

    スポーツをやっている中3、高3の生徒は10月にもなると部活を引退してい…

  5. その他

    男のモテボディとは?

    最近「モテボディ」なる単語を頻繁に目にするようになりました。KENKO…

  6. その他

    カフェモカ風味のプロテイン

    高品質のサプリメントで定評があるKentai社は、数量限定のプロテイン…

コメント

  • コメント (2)

  • トラックバックは利用できません。

  1. 選手の方々の脚と心意気の立派な事!
    大切な体が冷えてしまうのも
    いとわず支援活動をされていたのですね。
    わたしもきっと届くと願ってます。

    • J2
    • 2011年 3月 28日

    カリス2005 さま
    この日は寒かったんですが、多くの選手はレース時と同じスタイルでした。
    彼らの活動はきっと被災地に届くと思います。

最近の記事

アーカイブ

  1. がんばる会員さま

    筋肉痛に「なりたい」ならば
  2. 競技大会

    四日市にて”全日本マスターズベンチ”いよいよ明日!
  3. トレーニングの解説

    筋トレサーキット
  4. がんばる会員さま

    シューズの新調も大安に?
  5. トレーニングの解説

    「自然な筋肉?」を付けたいなら
PAGE TOP