トレーニングの解説

トレーナー塾


毎月末は名古屋駅前にて、トレーナー塾の受講に出掛けます。
今日は、骨盤に付く30の筋肉のコンディションのチェック というテーマ。
個人的には、広背筋・大腿直筋・腹直売筋 の可動域に筋緊張があり、柔軟性の低下が顕著でした。
先ずは自分自身のコンディションを整えて、ジムにて活用したいと思います。

関連記事

  1. トレーニングの解説

    和式生活を見直してみる

    夏休み中に旅行や帰省などに出掛けて和式のライフスタイルを体験することも…

  2. トレーニングの解説

    プロテインシェイクで肩のケアを

    肩甲骨の背中側にへばりつくように位置する「棘下筋」は野球、テニス、バド…

  3. トレーニングの解説

    五本指シューズ

    最近ランナーを中心に話題となっている 五本指シューズ です。 伊勢…

  4. がんばる会員さま

    ケガや手術後の筋トレについて

    トレーニング施設にはケガや手術で弱った筋力を強化する目的でトレーニング…

  5. トレーニングの解説

    自宅で筋トレ(前腕、握力強化編)

    筋トレ愛好家の中には「握力」にこだわりを持つ人が少なくありません。 こ…

  6. トレーニングの解説

    花粉症の人はジムへどうぞ

    「天気晴朗なれども風強し」の津市です。この時期にこの天候は花粉症持ち…

最近の記事

アーカイブ

  1. トレーニングの解説

    自宅のダンベルを活用しよう!
  2. 競技大会

    応援されるとヤル気がでる
  3. がんばる会員さま

    今は『しっかり食べて筋トレ』だ!
  4. 筆者のこと

    草刈り後はガリガリ君の『新商品』
  5. 雑記

    「お相撲さん」がやってきた
PAGE TOP