がんばる会員さま

「乗馬マシン」ではありません(笑)

筋トレ愛好家でも無い限りコレ↓がナニをやっているのかは分からないようです(笑)


↑は「ふくらはぎ」の筋肉を鍛える種目です。ドンキーカーフレイズと呼ばれています。
KENKODOにはスタンディングとシーティッドのカーフレイズマシンがあり、3台あるレッグプレスマシンでもカーフレイズができるのですが、ドンキーカーフレイズは人が降りようとしない限り逃げられないので、限界まで追い込むようなハードさを好む人にはお勧めです。
一般人からは乗馬マシンみたいに見えるようですが(笑) 実はその通りで、乗る人にとっては股関節まわり(特に内もも)に効くので、落下しないように気を付けて乗ってください(^-^)/

関連記事

  1. がんばる会員さま

    忘年会でエネルギー満タンの人たち

    普段から鳥のササミと野菜しか食べないような誤解をされていることが多い筋…

  2. がんばる会員さま

    「体幹トレーニング」で意識するところ

    今や小学生でも知っている「体幹トレーニング」という単語ですが、誰でも見…

  3. がんばる会員さま

    握力バトル!

    少し前から何気に置いてある「握力計」 当然みんな計りたがります(^-^…

  4. がんばる会員さま

    どこをパンプアップ?

    ここ数年の傾向として、筋トレ最中のパンプアップ(筋肉をパンパンに張らせ…

  5. トレーニングの解説

    太ももの後ろ

    たまにはチョット真面目なトレーニングの解説を。太ももの裏側の筋肉であ…

  6. トレーニングの解説

    ☆やっぱり上腕二頭筋

    太くたくましい「ちからこぶ」はトレーニング愛好者にとっては憧れです。…

最近の記事

アーカイブ

  1. 雑記

    電光看板
  2. ボディビルの解説

    東京タワーの近くへ
  3. 雑記

    パーソナルジムオープン準備 その3
  4. がんばる会員さま

    筋トレ後のアルコールは?
  5. がんばる会員さま

    運動は「楽しい」ものというイメージを!
PAGE TOP