ボディビルの解説

アシンメトリー?

ダレだ? レッグプレスのプレートをこんな風に戻したのは?!


ボディビルの審査用語でも使われる「シンメトリー」は左右対称でバランスが良いことを指しますが・・・ 
このプレートの状態は、差し詰め対義語である 『アシンメトリー』 ですね~(笑)
ドリンクおじさんも気になったようで、ベンチプレスでプレートを使った後にはシンメトリーに戻して頂きました(^^)v
シンメトリーな肉体は、シンメトリーなトレーニング用具から?
 

関連記事

  1. ボディビルの解説

    スイカでバルクアップ!

    日曜日はジムの定休日です。愛知県の実家に行くと、両親が家庭菜園で育て…

  2. ボディビルの解説

    今年もラスベガスへGO!

    世界で数あるボディビル大会の中で、世界最高峰と肯定されているのが ミス…

  3. ボディビルの解説

    東京都へ

    10時30分から東京都北区で開催されるJBBF(日本ボディビル・フィッ…

  4. 競技大会

    「高校生ボディビルダー」の全国大会

    全国各地で開催されているボディビル大会には「高校生の部」というのがあり…

  5. 競技大会

    初日の結果と2日目

    昨日仙台市で開催された 日本クラシックボディビル選手権 で、三重県ボデ…

  6. ボディビルの解説

    ファッションは体型に左右される?

    ファッションに無頓着な男性でも40、50代になると今まで来ていた服が似…

最近の記事

アーカイブ

  1. ボディビルの解説

    フィギュア競技とは?
  2. トレーニングの解説

    腰のストレッチングと筋力強化を同時に
  3. 競技大会

    ゲストポーザー合戸選手
  4. 筆者のこと

    講演会のお仕事
  5. 雑記

    最終チェック「パーソナルジムKENKODO」
PAGE TOP