道具を使用するスポーツでは、その道具は消耗品であるといえます。野球のバット・グローブ・ボール、サッカーのスパイク・ボール、陸上競技のシューズ・・・
ジムでのトレーニングにおいても、熟練度に応じてアイテムが増える傾向があります。 リフティングベルトに始まり、グローブ、ストラップ、リストラップ・・・ 中でも消耗が激しいのが手に装着するアイテム類です。
アラフィフになってから、それまで以上に引き締まった体型に進化し続けるメンバーさんも、そろそろハンドアイテムの劣化が激しくなってきました。
ちぎれる寸前のリストラップもこの際パワーグリップに買い替えられたので、新しいアイテムを得てますますトレーニングに精を出されることと思います。 それにしてもグローブが痛々しい・・・ まさしく修行の証ですよね(^_^)
かく言う筆者のベルトは18年を経過しましたが、まだまだ現役で使えます!
コメント
コメント (2)
トラックバックは利用できません。
自分の20年ものベルトかとおもっゃうくらい使いこんでますね!!
一生大事に使っていきましょう。
パワーボム!大将 さま
確かメーカーも色もまったく同じベルトだったと記憶しております(^_^)
血と汗と涙の結晶ですから大事に使い続けたいです!