いつも仕事の合間などに来館される池田尚也選手は、自宅の一室でベンチプレスの練習に励み世界を制したというホームトレーニーの模範のような人物です。
自宅にはベンチプレス台と家庭用のラットマシンがあるそうですが、ラットマシンを使ってのプレスダウンについてアドバイスを求められました。
ベンチプレスの強化のために、プレスダウンで上腕三頭筋の長頭を鍛えたいとのこと。
そういう場合は ↓ 写真左上のようなストレートバーを使って肘を横に広げ、肩関節の内外転を伴いながら(肘を横に)プレスダウンを行う方法が典型例です。
しかし筋トレ初心者やそこそこの競技レベルの選手ならともかく、元ベンチプレス3階級世界王者でいらっしゃいますので、トレーニングがベンチプレスの強化として適当であるかどうかがポイントになります。
そこでロープで肩の内外転を伴う(肘を横に)プレスダウンをやって頂いたり ↑ 写真右上。
同じくロープで肩の屈曲伸展を伴う(肘を前に)プレスダウンを試して頂きました ↑ 写真左下。
試行錯誤の結果、ロープを使って肩関節の屈曲伸展を伴うフォームが最もマッチしたようでした(^_^)/
- ホーム
- トレーニングの解説, 競技者メンバー
- 「上腕三頭筋長頭」をプレスダウンで鍛える