鍼灸関連

膝痛のセルフケア その1

何を隠そう鍼灸師でもある筆者ですが、ここ数日は連続して膝の痛みを訴える人に関わりました。
多くの人が悩まされている膝の痛みですが、これから本格的なシーズンを迎えるマラソン、ランニング大会に参加しようとする人にとっては悩ましい問題ですね。
痛みが発生したら安静にして医療機関に掛かることが第一ですが、自分でできるセルフケアも必ずやってほしいと思います。
テレビや雑誌などでもよく取り上げられる「テニスボールを膝裏に挟んで30秒間キープする」方法は、膝の関節のすき間(関節裂隙)を拡げて痛みを軽くするもっとも簡単な方法です(写真上)。


マラソン大会の最中に膝が痛くなった場合は、テニスボールの代わりに「手」を挟んでしゃがみ込んだ姿勢を30秒間キープすることで、痛みを軽くできる可能性があります(写真下)。
※ランニング障害には痛みの場所によって 膝蓋靭帯炎 腸脛靭帯炎 鵞足炎 なども考えられますので、全ての痛みに有効であるとはいえません。
参考資料:フィットネス総合研究所より
☆年末年始の営業について☆
~12/30㈬ 通常営業(11:00-23:00)
 
12/31㈭~1/3㈰ 休館
1/4㈪~ 通常営業(11:00-23:00)
※12/28,29,30の3日間に限り、ビジター料金が2,100円⇒1,050円の半額です。
※新年1/10㈰より日曜日の営業を開始します。開館時間は10:00-15:00です。

関連記事

  1. 鍼灸関連

    これも「鍼」の一種です。

    最近はシーズン真っただ中のボディビルネタが中心ですが、毎日適度に鍼治療…

  2. 鍼灸関連

    土踏まずの痛みケア

    2週間ほど前から左足の土踏まずに痛みがあり、トレッドミルの歩行運動にも…

  3. 鍼灸関連

    統合医療?

    先週からの鼻声が治らないと思ったら、今週初めに左目の下と頬骨が猛烈に痛…

  4. がんばる会員さま

    花粉症の人が運動するには

    天気晴朗、春の陽気に包まれている津市です。その一方で花粉の飛散も活発…

  5. がんばる会員さま

    関節の不調も筋トレで?

    成人になると肩や腰や膝などの関節に違和感、不調を感じることは珍しいこと…

  6. がんばる会員さま

    「お尻」の冷え対策

    積雪こそありませんが、冷たい風が吹き、時おり雪が舞っています。寒い時…

最近の記事

アーカイブ

  1. 競技者メンバー

    ☆競輪選手もトレーニング☆
  2. その他

    自宅ジム用の器具
  3. 競技大会

    「伊賀の超人」 ベンチプレス310kgに挑む!
  4. がんばる会員さま

    寒さに負けないで
  5. がんばる会員さま

    バランスボールで腹筋をやろう
PAGE TOP