2017年 8月

  1. がんばる会員さま

    日本人なら四股を踏もう?

    先日の東海クラス別ボディビル大会の折、東海ブロックの重鎮である御方が熱っぽく語っておられたのが「四股を踏もう」でした。言うまでもなくお相撲さんが土俵で必ずし行…

  2. 競技大会

    9/10「日本マスターズ選手権」の会場は伊勢市です。

    全国の予選を勝ち抜いた40才以上の男子ボディビル、女子フィジーク選手によって年代別日本一を競う大会が「日本マスターズ選手権」です。北海道から沖縄まで全国各地か…

  3. がんばる会員さま

    腹筋を大きく動かしてみよう

    どこのスポーツ施設でも人気が高い腹筋運動ですが、腹筋を十分に伸ばした=ストレッチングされた体勢からやっている人はあまり見掛けないですね。ボディメイクが目的で…

  4. 雑記

    「敷居が高い」ジム?

    残暑厳しいながらも朝夕は少し涼しくなってきました。だからでしょうかここ数日入会を検討される人が続々来館されています。筋トレ経験者であれば即決なのですが、普段…

  5. トレーニングの解説

    「前腕」の不調改善に優れたケア用品

    筋トレ愛好家がよく痛める部位として、肘の親指側にある腕撓骨筋があります。腕撓骨筋はハンマーカールの動作で鍛えられますが、痛めるとダンベルプレスのスタート時やサ…

  6. 競技大会

    「三重とこわか国体」は4年後

    東京五輪を3年後に控えて全国的にスポーツの機運が高まっていますが、三重県でも来年は高校生の全国大会(インターハイ)、3年後は中学生の全国大会(全中)そして4年後…

  7. がんばる会員さま

    「できるようになる」喜び

    筋トレは特にやらなくても有意義な人生をおくれるものです。しかし頑張って努力すると腹筋が割れたりけんすいができるようになったりして「できなかったことができるよ…

  8. 競技大会

    ボディビル地方大会の慣習

    昨日のボディビル大会は東海ブロックの大会と同時に愛知県ボディビル選手権が開催されました。JBBF(日本ボディビル・フィットネス連盟)関連の大会にはJBBF主催…

  9. 競技大会

    2017東海クラス別ボディビル、女子フィジーク選手権結果

    本日名古屋市(ウィンクあいちホール)で開催された「東海クラス別ボディビル、女子フィジーク選手権大会」の結果です。※決勝進出のみ東海女子フィジーク優勝 木村…

  10. 競技大会

    審査員ですが「現役」です

    ジムは本日 11-16 の日曜日営業時間です。店主宮島は「東海クラス別ボディビル、女子フィジーク選手権」の審査員として名古屋市(ウィンクあいちホール)へ、今回…

最近の記事

アーカイブ

  1. トレーニングの解説

    トレーニングに最適な温度とは?
  2. 雑記

    ジム「リニューアル」のお知らせ その①
  3. 雑記

    日曜日もオープンしてます
  4. がんばる会員さま

    ベンチプレスの手幅について
  5. 雑記

    「大気の不安定な状態」と体調管理
PAGE TOP