2014年 11月

  1. 雑記

    三角筋ってナニ?

    昨日はジムオープン前に、子どもの学芸会へ。我が娘はカエル君の役を熱演しておりました(^_^)演劇終了後は本編と全く関係のないダンスが始まりました(笑)大ブー…

  2. がんばる会員さま

    握力にこだわる!

    シニア柔道家のメンバーさんは、アームレスラーのように握力を鍛えることに強くこだわっていらっしゃいます。ソフトボールにネジを埋め込んで作った自作の握力強化器具で…

  3. サプリメントの解説

    11/29 “イイ筋ニクの日!”

    本日は全国のお肉屋さんが気合を入れる イイニクの日 ですね。っということで、イイ筋ニクの日! でもありますので、本日トレーニングに来られた人には筋トレの役に立…

  4. がんばる会員さま

    スクワット部女子!

    昨日新しいトレーニングマシンを3台導入しましたが、今日も女子メンバーさんらは つべこべ言わずスクワット!!長身美白細身女子メンバーさんのしゃがみはジム一番だ…

  5. 筆者のこと

    鍛えていても・・・

    昨日のマシン搬送&ジムへの設置作業で、本日は全身バキバキの筋肉痛に見舞われている筆者です(^_^;)「えっ?! 鍛えていても筋肉痛になるんですか〜〜???」 …

  6. 雑記

    仲間が3台増えました

    トラックから3台のマシンを降ろしたあと、ガチャガチャとレイアウトを変更しながら設置作業に入りました。ここでも実は当てにしていた(笑)ジムメンバーさんらに協力し…

  7. 雑記

    大阪⇒津 マシン運搬作戦!

    今朝は7:30に2㌧トラックをレンタルして大阪へGO!中古のトレーニング業者さんから購入したマシン3台を載せてジムに帰ってきました。搬入時にはジムメンバー…

  8. トレーニングの解説

    老後の備えです

    いわゆる余計なお世話なんですが、40,50歳代の人が当ジムでトレーニングを開始すると「アンタなに目指しとんの!?」 と周りから良く言われちゃうそーです(T .…

  9. トレーニングの解説

    コレだけで腹筋が割れる?!

    昔からブームを繰り返している専用のパットに電流を流して筋肉を刺激する器具が、ダイエット業界で復権してきたようですね。↓オフィスでも気軽に?できるようにマウスと…

  10. トレーニングの解説

    ウォーキングだけじゃ力不足

    健康体力を向上させるためにウォーキングやジョギングを定期的にやっている人は、筋トレを定期的にやっているよりも遥かに多いと思います。しかし老後に必要になる体力作…

最近の記事

アーカイブ

  1. 競技大会

    「日本マスターズ」三重県の選手たち
  2. 競技大会

    三重県アームレスリング大会のお知らせ
  3. 雑記

    ボブスレーとスケルトンを体験できます!
  4. ダイエット

    非常に苦いチョコ
  5. 競技大会

    素人さんを大切に
PAGE TOP