2014年 10月

  1. がんばる会員さま

    目的は変化するもの

    月の変わり目になると新規に入会される人が増えてきますね(^_^)入会時には簡単なカウンセリングをして、ジムでトレーニングする目的をお伺いしていますが、目的とい…

  2. がんばる会員さま

    筋活筋曜日!

    本日はハロウィン当日だそうですが、当ジムに来て trick or treat ! と言っても、プロテインバーか苦〜いチョコレートしか置いてないからねっ(笑)…

  3. トレーニングの解説

    筋トレ手作りアイテム!

    筋トレ愛好家にも色んなこだわりを持つ人がいまして、トレーニング器具に執着するあまり自分で器具を作ってしまう人がいます。元マスクマンの鍼灸治療家である某メンバー…

  4. がんばる会員さま

    腹筋部!+

    特に示し合わせた訳でもないのに突如として始まるのが 腹筋部!昨夜は四人でしたが、クランチとツイストクランチを息を合わせて繰り返す様子は、懐かしの部活動そのもの…

  5. ボディビルの解説

    三重県B&F連盟からのお知らせ

    三重県ボディビル・フィットネス連盟より重要なお知らせが2点あります。まず、連盟の会長に 前厚生労働大臣で衆議院議員の 田村憲久議員 が就任されました。田村憲…

  6. サプリメントの解説

    29(筋ニクの日)サービス!

    今朝はこの秋一番の冷え込みだったからでしょうか? 駐車場を共有するお隣りの しまむら さんの来客でクルマを駐めるスペースがありません(^_^;)本日ジムにお越…

  7. がんばる会員さま

    立って靴下を履けますか?

    誰しも一度は聞いたことがあるであろうロコモ(=ロコモティブシンドローム)は運動器症候群と訳されます。運動器の障害=筋力低下、バランス能力低下、運動器の疾患 な…

  8. トレーニングの解説

    筋肉を休ませないトレーニング

    とりあえず とか つべこべいわず とかのキツい言いまわしでスクワットをヤレヤレ!! と半ば スクワット教 のように提唱し続けている筆者ですが(笑) スクワット…

  9. サプリメントの解説

    「カカオ99%」チョコレート

    筆者が好んで食べているチョコレートは、カカオ比率が高くて(86%or95%) 世間一般的には ニガい! と評されるタイプのチョコレートです。当初はボディビル大…

  10. ボディビルの解説

    世界大会6位を訪問!

    ジムオープン前に松阪市のフィットネスクラブ夢想(ドリーム)さんへ。元競輪選手でオーナーの高岸豊治さんは、今月初旬にメキシコで開催された 世界ジュニア&マスター…

最近の記事

アーカイブ

  1. トレーニングの解説

    ☆経絡をストレッチングその3(大腸経)
  2. トレーニングの解説

    筋トレをやめたらどうなる?
  3. がんばる会員さま

    マワシではありません?!
  4. がんばる会員さま

    ミスターモデル大会で入賞!
  5. 筆者のこと

    いいですね!
PAGE TOP