2012年 6月

  1. 競技大会

    ダブる大会準備

    明日は津市白塚にて 東海ベンチプレス選手権大会 が開催されます。大会会場では本日の午後から役員が設営作業に取りかかって頂いています。当ジムからも明日の朝に …

  2. トレーニングの解説

    ジムに来れない時にも

    仕事が多忙なので週に一回しかジムに来ることができないTさんです。その一回に BIG3(スクワット、ベンチプレス、デッドリフト)をやって頂いていますが、それだけ…

  3. ダイエット

    8kg減量女子のヒケツ

    減量が進むにつれて、愛用のリフティングベルトの穴が一つ一つ内側に移動して・・・・遂に 『最も内側』 で留められるようになったT女史です^^6か月間でベルト…

  4. 競技者メンバー

    遼くんのように

    最近はプロ競輪選手に整備してもらっているピストレーサー(ギヤ固定式自転車)に完全にハマってしまわれた感のあるサムライ氏。しかし昨年度は国体ゴルフ競技三重県代…

  5. サプリメントの解説

    ビールにピッタリ?

    クレアチンといえば 爆発的なパワーの獲得 に有効であるとの理由で、多くのスポーツ選手がサプリメントとして使っています。しかしながら お腹が痛くなった あるいは…

  6. ダイエット

    ベルト一穴3kg

    ウェイトトレーニングの必需品とも呼べる リフティングベルト は、ジムの一角に整然と並んでいます(写真上) ほとんどが個人のベルトですが、数本はジム所有のベルト…

  7. がんばる会員さま

    クールなペア

    ちょうど時間が合ったので、ペアで肩のトレーニングに取り組んでいるのは ボディビルダー と 婚活中女子 ペアです。 ↑ 僧帽筋の中部~下部をターゲットにした…

  8. がんばる会員さま

    レーサーメンバー

    梅雨真っ只中、曇りがちの天気ですがカッコイイ自転車でご来館のお二人様^^競輪選手御用達の メダリスト・クラブ のレーサーウェアを着用してどちら様も本格使用…

  9. がんばる会員さま

    初めての種目に挑戦!

    BIG3と呼ばれる スクワット、ベンチプレス、デッドリフト を中心にトレーニングを進めている伊勢のスギちゃん 今日は初めて 肩の種目 に挑戦!でもダンベルシ…

  10. トレーニングの解説

    「ふくらはぎ」の柔軟性

    ある程度の年齢層の方々には体力テストで必ず体験されていた柔軟性をチェックする項目が 『立位体前屈』 です。柔軟性のチェックと認識されている立位体前屈ですが、や…

最近の記事

アーカイブ

  1. がんばる会員さま

    帰ってきた「GYMファッションチェック」
  2. トレーニングの解説

    筋肉痛があるときの筋トレは?
  3. 筆者のこと

    一年ぶり!
  4. 雑記

    ブースの様子( ミエワン祭)
  5. 筆者のこと

    姨捨山から
PAGE TOP