2012年 5月

  1. トレーニングの解説

    ダイヤの原石?

    OFFのヒマつぶし? に御来館された 池田選手(52,56,59kg級ベンチプレス世界王者)来る 7月1日 東海ベンチプレス選手権大会(津市:近鉄白塚体育館)…

  2. トレーニングの解説

    ダンベル『タッチカール』

    『タッチカール』 なんとも可愛らしいネーミングですね^^ でもその実なかなかハードなトレーニングなんです。4月に当ジムにて撮影され、いよいよ発売が待ち遠しい …

  3. ダイエット

    見なかったことにしよう

    ジムOPEN前に 美波さん で 珈琲タイム。メニュー表をながめていると ステキな限定メニューが ↓でも9月中旬のボディビル大会終了までは 見なかったことに…

  4. トレーニングの解説

    筋肉痛の不思議

    伊勢市JUNGLEGYMでトレーニングされるメンバーの中でも最高齢と思われるGさんですが、今日もいつものように ベンチプレス 90kg×6回×4セット を完遂。…

  5. がんばる会員さま

    雷雨の伊勢市

    火曜日は伊勢市 JUNGLEGYM より最近よく聞かれるようになった 不安定な天気 の影響で晴れ間から一転、雷雨になりました。辺りは真っ暗になり、ジム前のコ…

  6. トレーニングの解説

    広背筋の柔軟性チェック

    わきの下のくぼみの背中側の壁である 「広背筋」 逆三角形の体型を目指す人にもお馴染みの筋肉です。 その「広背筋」をスマホで変換したら 「後輩筋」 あるいは 「…

  7. トレーニングの解説

    柔らか過ぎてもダメ?

    パーソナルトレーナー本物塾より身体がかたい(柔軟性が低い)ことは日常生活やスポーツでケガのリスクが高くなったりする事があり得ます。しかし柔らかければ良いとい…

  8. 筆者のこと

    名古屋駅前!

     月末恒例 パーソナルトレーナー・本物塾本日のテーマは『上腕の筋』しっかり勉強します!…

  9. トレーニングの解説

    バレエとボディビル

    明日は不定期にお仕事を頂く バレエ教室 でのコンディショニング指導の日です。バレエは門外漢の筆者ですが、バレエの先生に身体の使い方のお話を伺うと、ボディビルと…

  10. ダイエット

    減量を確証するとき

    今年のボディビル大会の初戦は9月なのでのんびりとしていましたが、ボディビル仲間が頑張って減量に取り組んでいるのに接すると影響されずにはいられません(笑)GWが…

最近の記事

アーカイブ

  1. 競技大会

    ボディビル・フィットネスシーズン開幕!
  2. 筆者のこと

    講習会始まりました(大分県別府市)
  3. がんばる会員さま

    スポーツの本質は「気晴らし」です
  4. 2011オリンピア紀行

    アーミー系フィットネス軍団?
  5. がんばる会員さま

    細すぎる太ももの男子はカッコ悪い?!
PAGE TOP