2009年 10月

  1. その他

    極太前腕対決!

    極太前腕第二弾 少々オフを取っていたM君です。前回(10/28)のN君と比較してみました。良きライバルはレベルアップに不可欠ですね…

  2. 筆者のこと

    ☆上腕三頭筋☆

    最近の上腕三頭筋のトレーニングは(プレスダウン+キックバック+腕立て伏せ)を一つのセットにして行っています。今回はY君と一緒に行いました。パートナーがい…

  3. トレーニングの解説

    レッグプレス!!

    レッグプレスは太ももの強化にお勧めです。ボディビル的には、力尽きてつぶれても、手で膝を押し上げたりして限界を超えることができるので重宝しています脚を置く…

  4. その他

    ☆極太の前腕☆

    当ジムで皆が認めるNO.1のN君の前腕です。わかりにくいので比較写真も撮影してみました(O君ゴメンね)…

  5. 筆者のこと

    ☆けんすい☆

    懸垂は主に背中のトレーニングとしてお勧めしています。写真(私)は手幅を狭く、手のひらを向かい合わせた状態での懸垂です。ターゲットは大円筋です。鬼の背中の目…

  6. 筆者のこと

    ”胸の谷間?”

    デジカメを構えていたら、大胸筋が攣りそうになりました(笑)大胸筋に関しては、同じ階級の選手に遅れをとることは感じませんが、ボディビル的には上部のバルク(大きさ…

  7. 競技大会

    ☆限界への挑戦☆

    昨日は第22回三重県ベンチプレス大会が、津市にて行われました。この日のために、各選手はそれぞれの目標重量を目指してトレーニングを重ねてこられました。試合では…

  8. その他

    ☆極太の腕☆

    上腕二頭筋をトレーニング中のM君です。たいへん立派な上腕の持ち主です私も負けないように頑張ります。…

  9. 筆者のこと

    ☆脚の筋肉を鍛える!!

    今日の私のトレーニングは「脚」今年の大会では、自分の脚の貧弱さをイヤというほど感じました。目下の目的は、太もも部分を外側に広がるように大きくすることです。…

  10. ボディビルの解説

    ☆ボディビルとプロテイン☆

    筋肉を大きくするためには、十分な量の「プロテイン」が必要であると言われています。最近ではずいぶん市民権を獲得して、コンビニにもプロテイン~ というような商品…

最近の記事

アーカイブ

  1. 鍼灸関連

    ゴルフの突然死にご注意を
  2. 雑記

    台風の被害はありませんでした
  3. その他

    人間山脈の記憶
  4. がんばる会員さま

    「美尻」はタイヤで作ろう!
  5. トレーニングの解説

    走ると脚が太くなる?
PAGE TOP