- ホーム
- 過去の記事一覧
競技大会
-
自信をつけるには
ボディビルフィットネス大会シーズンに入りましたが、この競技は完全な個人競技のため「自信がない・・・」という相談を受けることが多いです。そもそも自信とは広辞苑に…
-
7月後半はアジア選手権に
JOC(日本オリンピック委員会)加盟団体の国際大会には監督、コーチが帯同することが認められています。昨年のスペイン(バルセロナ)に続き、今年は中国(ハルビン)…
-
兵庫県ボディビルフィットネス大会所感
本日審査員を承ったJBBF兵庫県連盟主催のボディビル、メンズフィジーク、ミスボディフィットネス、ビキニフィットネス大会は大勢の観客の皆さまによる盛り上げと選手の…
-
初出場の緊張感
本日は兵庫県神戸市で開催される兵庫県ボディビルフィットネス連盟主催の各種大会に審査員として参加します。↑昨日の身体測定&コスチュームチェックでは地方大会らし…
-
大会運営の勉強も兼ねて
明日の兵庫県大会は ボディビル(クラス別、マスターズ、ジュニア) ボディフィットネス メンズフィジーク ビキニフィットネス とカテゴリーが多く、地方大会の枠を越…
-
神戸に移動
午前中は名古屋から愛知県ボディビルフィットネス連盟の重鎮である高瀬先生がお弟子さんと来館されたので、ポージングのアドバイスなどさせていただきました。午後からは…
-
たくさんテレビに映りました
本日夕方に三重テレビ放送Mieライヴで先日収録した内容が放送されました。7/13(土)津リージョンプラザお城ホールをお借りして開催する三重県メンズフィジーク&…
-
津リージョンプラザお城ホールへ打ち合わせ
本日は朝から7/13(土)三重県メンズフィジーク&ビキニ選手権大会 三重県メンズフィジーク&ビキニ大会 の会場としてお借りする 津リージョンプラザお城ホール へ…
-
ボディビルフィットネス連盟の理事会
本日はKENKODOにて三重県ボディビルフィットネス連盟の理事会を開催しました。7/13,8/25の大会の役割分担、JBBFからの報告にくわえてメンズフィジ…
-
ポージング指導の時期
夏場はボディビルやフィットネス系の大会が盛んに行われるので、参加する選手はトレーニングや食事管理に加えてポージング練習もしっかりやらなければなりません。今ど…